活用例
配車計画サービスを出庫後の進捗/実績管理も可能な統合管理サービスに
拡大画像はこちら
拡大画像はこちら
貴社側の開発は、基本的に当社サービスの各種機能と連携する口(API)を用意するだけ
カーナビを動作させるなど専門のノウハウは必要ありません。
標準的な通信プロトコル、シンプルでわかりやすいコマンド構造、
応答するデータ形式はJSON形式を採用するなど、API連携のための開発も簡単です。
導入のご相談やお見積などはお気軽に
カロッツェリアのテクノロジーを
最大限活用できる多様なAPIを
ご用意
データAPI
コースや位置情報など多彩なデータのやりとりが可能。データを活用した様々なサービスを手軽に開発できます。
-
訪問地を巡回するコースを作成し提供することが可能です。複数の訪問地の訪問順を最適化する機能も用意しています。作成したコースの訪問地(地点)は対応カーナビに送信することも可能です。
-
対応車載機から送られてくる高精度な走行速度や加速度、リアルタイムな位置情報などの走行ログを取得できます。
-
急な業務指示など対応車載端末に貴社サービス上からメッセージとして送信できます。
-
日報作成に必要な多彩なデータを取得できます。
-
対応通信型ドライブレコーダーからアップロードされた映像のデータを提供します。発生した危険挙動のリストも取得できます。
-
コンテンツAPI
ビークルアシストの地図を使った機能画面や、通信型ドライブレコーダーのWebビューアーを組み込みコンテンツとして提供します。
表示だけでなく操作も可能です。貴社のサービス上にない機能を手軽に実装できます。
-
リアルタイムでの各車両の位置情報やステータス情報が地図上に表示された地図コンテンツを利用できます。縮尺変更やスクロールも可能です。
拡大画像はこちら
拡大画像はこちら
-
あらかじめ登録したコースが地図上に表示された地図コンテンツを利用できます。データAPIを活用すればコースの訪問地(地点)を対応カーナビに送信することも可能です。
拡大画像はこちら
拡大画像はこちら
-
あらかじめ登録した顧客などの地点が地図上に表示された地図コンテンツを利用できます。データAPIを活用すれば地点は地図画面操作により対応カーナビに送信することも可能です。
拡大画像はこちら
拡大画像はこちら
-
指定した日時の車両別走行ルートを地図上で確認することができます。危険挙動の発生箇所や内容を把握できます。
拡大画像はこちら
拡大画像はこちら
-
指定した危険挙動の映像をWebビューアー上で再生できます。また、地図上で発生場所を確認したり、グラフで加速度などの確認も可能です。
拡大画像はこちら
拡大画像はこちら
-
カーナビをはじめとした対応車載端末を貴社サービス上で動く車載端末として利用いただけます。
多彩な車載端末の中からお客様のニーズに合わせてお選びいただけます。
対応端末一覧
事故リスクを見える化する
通信型ドライブレコーダー
2カメラモデル(前方+車室内録画)
通信型ドライブレコーダーTMX-DM03A-VA
NEW
オープン価格*
2カメラモデル(前方+車室内もしくは車両後方録画)
通信型ドライブレコーダーTMX-DM04-VA‐FC/RC
NEW
オープン価格*
※通信型ドライブレコーダー「TMX-DM04-VA」の1カメラタイプもご用意しております。詳しくはお問い合わせください。
従来モデルも引き続きご用意しております
2カメラタイプ(前方+車室内録画)
通信型ドライブレコーダーTVRC-DH500-FC
オープン価格*
2カメラタイプ(前方+車両後方録画)
通信型ドライブレコーダーTVRC-DH500-RC
オープン価格*
※通信型ドライブレコーダー「TVRC-DH500-FC/DH500-RC」の1カメラタイプもご用意しております。詳しくはお問い合わせください。

1カメラタイプ(前方録画)
通信型ドライブレコーダー
TMX-DM02-VAオープン価格*
訪問コースや業務の指示の徹底が図れる
高性能カーナビ端末
B.PROカーナビ
(メインユニットタイプ)
AVIC-BZ501B-VA2V
オープン価格*
B.PROカーナビ
(オンダッシュタイプ)
AVIC-BX500-4B-VA2V
オープン価格*
ND-DC2-BN
ND-DC2-B
オープン価格*
データ通信専用通信モジュール(UIMカード付属)
カーナビを利用する際に必要な通信モジュール。
株式会社NTTドコモの4G(LTE網)を使いデータ通信します。
※1:システック社製デジタコ「DTU-1」と連携します。
ビークルアシストを手軽に導入。
お手持ちのスマートフォン/タブレットにより
「運行業務効率化」や「管理業務省力化」を実現する
専用アプリ

※お客様でご用意いただくスマートフォン/タブレットに専用アプリをインストールしてご利用いただきます。

iPhone/スマートフォン用
「コース業務管理」
提供元:パイオニア株式会社
対応OS:iOS10.0以上/Android OS 5.0以上

*本アプリはスマートフォン/タブレットにインストールして使用します。使用条件(端末温度の上昇、GPSを受信できないなど)によっては正常に動作しない場合があります。また、GPSを使用するため、GPSオフ時と比較してバッテリーを早く消費します。長時間利用される場合は、別途お客様にて充電器などをご用意ください。*移動中の運転者または歩行者による携帯電話の操作・注視は大変危険ですので絶対にお止めください。必ず安全な場所に停止してから操作してください。*本アプリは縦表示にのみ対応しています。市販されているクレイドルなどをお客様にてご用意の上、前方視界・直前側方視界の確保、エアバックシステムの動作などに配慮した上で、運転中の視線移動が少ない場所に固定して使用することをおすすめします。
*オープン価格は希望小売価格を定めていません。*ご利用の際には別途サービス利用料金が必要になります。
*サービスを仕様通りにご利用いただくために指定の取付方法に従ってください。
*OSのリフレッシュなどにより走行データなどの欠落がまれに発生することがあります。
契約者ごとの認証や不正アクセスブロック、暗号化通信(SSL)、高いセキュリティのサーバー構成、
耐障害性の高いデータセンターの活用などのセキュリティ対策を行っていますので、安心してご利用いただけます。
※API開発には、API開発許諾契約が必要になります。
※API開発に必要なコマンド仕様を提供します。